Office 365 データセンターの場所を調べる裏技

こんにちはこんばんはおはようございましたおつかれさまですただいま、社内、妙に暑いです。ただの現状報告。ちょうねむい?ねむくない。糖質制限するとね、眠くなりにくくなる。あきらかに。

そろそろブログ書かなきゃなー書かなきゃなー書くことあるかなー…と思ってたところにちょうどいい感じな雑談が飛び交いまして、なんならそのときやった操作一回前にやってる筈なのに、あたまの片隅にあった手順とかわりとぼんやりしすぎて再現性ひくい…え…だいじょぶ…?みたいな状況でしたので、どうせまた忘れるのでしょう?ふふん、お見通しですよと、明日以降のわたしのためにも書いておきます。

先日。せんじつ。Office 365の監査ログがわりと手軽に取得できるようになりましたという目出度いお知らせをいただきまして。お手軽に!なることは!すばらしい!!と喜び勇んで、監査ログ取得をオン。

しばしのち。(オンにして満足してたとかそういうやつです)(確認怠ったね)(ごめんね)
この手順に従って監査ログ取得しようと試みるじゃないですか。何が出るかなーほんとに出るかなーわーいっぱいログ取ってるかなーみたいなよくわからんわくわく感とともに。

「検索結果:0件」

(ΦωΦ)

(ΦωΦ)

(ΦωΦ)

(ΦωΦ)

(ΦωΦ)

え?????

なんか間違ったかな?あれ?期間指定?それとも条件?とおもって、もういちど。

「検索結果:0件」

なんでだーてことで、困ったときのSR。おねしゃす。ということで「Office 365 監査ログが取得できないですどうしたらいいっすかね」とプロフェッショナルさまたちにお訊ねしたところ、どうもやっぱりいろんなテナントで同様らしく。修正プログラムつくってるよ→修正プログラムの展開はじまったよ、とおしらせいただきましたのが…えっと…えっと。たぶん4・19くらい。21日現在未だ取得できませんがのんびり待ちましょう。

ってのが前段階。ながい。

閑話休題・起承転結・そんなこんなで。

雑談中に「私の持ってる個人テナントは取得できます」ってひとがいたり。「どこそこのテナントは取得できないですね」「あ、僕の個人テナントでは取れないです」、……これ何が違うの?データセンターの場所??そうかもねー、それっぽいねー。てなことで。(正確なところは知らんのでこれは予想ですよとちゃんと避雷針だっけ安全策を講じる)

てことで。れっつ調べましょー。

よく見る手段はこれ。
Office 365 のデータセンターの場所を調べる方法

…でた…ぱわーしぇる…ぱわーしぇるISEと何がちがうのかやっぱいまいちいまだにわからんぱわーしぇる…やだ…わたしはクリックだけで確めたいの…

というIT初心者諸君、あんしんしてください。クリックだけでわかる方法があります。いえーい。

おなじみ管理コンソールから、まずは「インポート」を選択。place01

で。おうちの形のアイコンをクリック。おうち?なくない?どこ?ってなるひと及び近眼老眼その他諸事情により見つけられないひととか画面にらめっこするの嫌いなひとのためにわかりやすく。

ここです。ここ。

place03

しんせつ設計!!!!!

で。まあそこをえい、と押せば下記のような画面が出てくるので見ればいいだけです。

place02

Office 365にはデータセンターへハードディスク送ってデータを云々してもらう方法がありまして。そのハードディスクの送付先=データセンターのある場所(ないしは、そこに、わりと近い場所)じゃーん?っていう裏技です。

かんたん!!

ぱわーしぇるいらない!!!

(とおもったけど、なんかExchangeだけ違う場合もあるよ☆みたいな豆知識を得たのでぱわしぇるさわった)
(東アジアだった)
(そしたら公式で「2014 年 12 月以降に新規でテナントを取得されたお客様のデータセンターの場所を調べる方法となります。以前からアジア・太平洋地域のデータセンターをご利用いただいている場合、今回のデータセンター移行によってこの値は変更されないため、日本データセンターへ移行を実施されたお客様のデータセンター場所の確認にはご利用いただけません。」って但し書きをみつけた☆)

とりあえずまだ移動してないっぽい?移動して香港にいるっぽい?なんならExchangeだけ日本単身赴任の可能性ワンチャン?

まあまあ、そんなこんなで、そっから先は詳しいひとたちがきっと知ってるんじゃないかな、わたしはもう満腹だよつかれたよぱとらっしゅ、おいしいお魚とイカそうめんががたべたいよ。おつかれさまでした。おしまい。

Office 365 Connectors for Groupsでconnect to twitterに挑んでみた。

春ですね。春。むかしむかしむかし、春なので暁を覚えられなかったせいで遅刻しましたと言い訳をして叱られたことがあるなーなんでかなー…寝坊しましたごめんなさいの言い換えじゃん、という屁理屈未満大好きな学生でした。ああねむい。ねむくない、眠いより花粉がつらい。目がかゆい。ねむい。

そんなこんなで。こないだふと、Office 365 のロードマップ的なもの(FastTrack for Office 365)を眺めていたのですが(ひまつぶしではない、断じて、ない)、その中に面白そうなトピックをみつけました。

てれってー。

Office 365 Connecctors”―――”Office 365 Connectors bring useful information and content from 3rd party services into your Office 365 Group. Users can connect their group to services like JIRA, GitHub, Bing News, Twitter, etc., and get notified of the activity in that service. Developers can build connectors via incoming web hooks that generate rich connector cards.

へええ。なんかよくわかんないけど面白そうじゃーん。ツイッタとかぎっとさんと連携できるってどゆこと?なに?どうやんの?というまあ適当好奇心が騒ぎましたのでれっつ突撃。

Office 365 Connectors for Groups (Developer Preview)

……でべろっぱーずぷれびゅー。

うん、わたし駄目だ。デベロッパーじゃない、ぜんぜんデベロップしてない。なんもしてない。ひたすらエンドユーザー満喫してる駄目だこれ回れ右しておうちかえろう。おうちかえってビール飲んで熱燗飲みたいし、最近もっぱらグルナッシュとビオニエにひたすらはまってますボルドーの中でも重いやつとかやっぱ飲みたい年頃だよね@ワイン。
などという気持ちを押し殺しまして、とりあえずブログ読むだけなら…ね…?読むだけなら、怒られないよね…?だいじょぶ?おまえ出てけデベロップしてから来やがれとか言われない…?云々、葛藤だかなんだかわからんイマジナリー己と目くばせとかしつつ。

読んでみた結論:べつおこられなかった。

なので試してみました。だって、デベロッパー的作業しなくてもやれそうだったんだもん!(言い訳)

手順その1:上記ブログに出てるアドレスにアクセスします。大文字小文字の区別があるらしいので、遠慮なくコピペでぽい。

手順その2:既存のグループでも、新規のグループでもいいので作る。グループページを開く。(わざわざつくってみたよ、用意したよ、新しいグループの準備ができたらしいよ、やったーあざます)

connectorsdev01

手順その3:なんか見慣れない<コネクタ>ってタブができてるからそれを開く。クリックしたらこんな画面が出てきました。ここにずらずら並んでるのが、接続できる外部のwebサービスなのか。そうか。

connectorsdev02

手順その4:なじみのあるアイコンをみつける。

connectorsdev03

手順その5:よし。<追加>ボタンを押したらこんな画面。なので、自分のツイッターアカウントと連携を承認。

connectorsdev04

手順その6:フォローしたいあかうんと…??とりあえず弊社社長のアカウントを入れてみる。頻度は一時間に一回~1日に一回までいろいろ選べます、まあ社長をネトストする気も皆無なので一日いっかいでいいや。

connectorsdev05

手順その7:保存を押せばできあがり。ツイッターからこんな連絡が来てました。

connectorsdev06

手順その8:おうちにかえります。今日はもうすることないからね、おうち帰ってウイスキー飲もう。

結果。

connectorsdev07

ちゃんと届いてました。専務(猫)に取材が来たのに俺には来ないと嘆いていらっしゃいました。しっぽ生えたらくるのでは…?

ハッシュタグ、ツイート、リプライ、リツイート等拾えるものはいくつかあります。更新されるたびにメールで来る(そんな機能デフォルトでツイッターになかったっけ?)ので、ネトストしたいあなたに最適☆というサービス。これどうやって活用するんだろ…ほかのサービスがどんな連携の仕方をしてるかは存じ上げませんのでいかんとも言い難い。誰かレビューしてるのでは、と予想。

………!!!!

ちょう、ちょう。とても。ひじょうに。たいそう。えらいこと。がんばってここまでブログ書いてたんですけど、右目がたいへんかゆいので、これにておしまい!!おつかれさまでした!!!!(かゆい)

Microsoft Envisioning Centerに来襲予告。

春眠は!暁を!覚えず!!!!

という元気いっぱいな書き出しですが対花粉戦線負けっぱなしでなんだかんだ眠いしあたまが重たいしくしゃみやら何やら適当に負傷兵じみた気分でこんにちは?こんばんは。おはようございました。
ITのはなしをしましょう、という趣旨のブログですが、IT関係あるような、ないような?あるっちゃあるんだけど。いやまあがっつりしっかりあります、おべんきょブログじゃないけどね。

そんなこんなで。

発表!!!Envisioning Center に
行くぞ!!!!!

(タイトルからしてそのまんまなので驚き皆無)

無駄気合でびっくりまーくを並べてみましたが、端的にまとめると来月、4月の末に、日本マイクロソフト品川本社 テクノロジーセンターの、Envisioning Centerというね、名前からしてなんかもわあ!なんかわかんないけど凄そうー!みたいなお部屋でセミナーやります。という。広報ブログです。

テクノロジーセンターとはなんぞ?エンビジョニングセンター???んー?ってひとはこちらをどうぞ。

わずか2年半で大手町から品川にテクノロジーセンターを移転した狙いとは?


画像も記事から拝借。現状わりとこのまんまな感じらしい。

エバンジェリストとか、えらいひとしか(滅多に)使えないお部屋だよ!ググってもあんまり写真出てこないよ!!ちょう貴重じゃーん?!!!!!!

何をやるかといえばね、あれですよ。時期から察せ。4月でしょ?部署移動の時期とか新入社員入ったりするでしょ?ということでつまりは新人のね、Office 365?は?ナニソレ食べれなさそうだけど何??おふぃす?ワード?エクセル??え??みたいな、数か月前のわたくしのごとき状況(よりはたぶん世間一般のみなさまのほうがIT知識はあると予想される)にありつつもOffice 365と触れ合う機会に恵まれた、IT管理者、情シス各位に向けてこれまたMicrosoftのMVP(なんかちょう貢献してるひとたちの称号)であらせられる我が上司”もくだいさん”が、セミナーやりますよ、という。

 

テラスク 365 新入社員向け Office 365 早わかりセミナー

----------------------------

■日時: 2016 年 4 月 28 日 (木) 15:00 ~ 18:00 (受付 14:30 ~)
■参加費:無料

「いきなりIT管理者って言われたって…」
Office 365 っていったい何なの?? いまいちよくわからない、
いったい何をどう勉強したらいい?
端的に、わかりやすく、必要な知識だけ欲しい!
そんなあなたへ向けて
Microsoft MVP for Office 365 であり、テラスク 365 統括部長の”もくだいさん”による、新人 IT 管理者向けセミナーを開催いたします。Office 365 の概要にはじまり、実務で必要な管理機能の基礎までしっかり学べる内容となっています。

【セミナー内容】

  1. Office 365 とは
    • 全体像
    • 機能概要
    • 関連サービス
  2. Office 365 の基本機能
    • メール、Skype、SharePoint、yammer、Office
  3. Office 365 管理ポータルの基本
    • ユーザー登録
    • 課金管理
    • サポート
    • コンプライアンス センター

----------------------------

内容はざっくりこんな感じで、うん、ほんとうにOffice 365に関する基本事項ですね、はい。思い返せば数か月前windowsがマイクロソフト製品だと知らなかったわたしは上記内容を理解するのに四苦八苦した…ような…うん…特にサイトコレクションとテナントの関係性とかね…まじいみわかんねえなんだこれどうなってんだ、そも、オフィスって名前ついてるくせに余分な機能多すぎじゃねえかよちょっとがんばりすぎだろうがよ…となっていたのも、懐かしいような、もう七割くらい忘れたような。喉元過ぎりゃ苦労なんざ忘れるものです、知識さえ忘れてなきゃそれでよし。

とはいえ、今3月なので。4月になったらまた宣伝ブログを書きます。はい。そうそう、定員20でギリギリです。限定ー!20名様!…うん、貴重だなーとわりと本心でおもいました。おお。申し込みはこちらからどうぞ。このたびはMicrosoft様の公式からしか申し込めない仕様です。仕様です。

>>>>>テラスク 365 新入社員向け Office 365 早わかりセミナー

ちな。「テラスク365」というのは弊社が新たに始めてOffice 365…のみならず、中小企業のIT周りについて相談できるよー、エンドユーザーの教育もやるよーもちろん管理者側にもセミナーやってフォローアップまでついてくるよーっていうなんだろ、IT運用支援かな、そんなサービスのお名前です。Office 365 MVP ”もくだいさん”が中心となってね、あれそれ動いてます。(MVPのジャンル名変わったよね、って突っ込みはちょっと無視する方向で。わかりにくいんだもん。さーばーあんどさーびしーず。ながい。)

公式HP:http://telask365.jp

相変わらず畏まったテンションにもなれず真面目なブログも書けませんが、いちおう、いちおう、広報した!来襲予告した!がんばった!がんばったらおなかすいた!

てことでね、ほんじつはこれでおしまい。おつかれさまでした。